2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

multiparameter assignment を応用したフォームの入力

たとえば次のようなフォームは時々見かける。 あなたのご興味(複数選択可) コンピュータ 旅行 車 ... これを Rails でうまく扱う方法を考えてみる。User モデルに interests という文字型のカラムを設けることにしよう。たとえば車と旅行に興味があれば、"|"…

validation エラーの表示を validation 順に揃える

たとえば title:string, body:text という2つの属性を持つモデル Entry があったとする。そこで次のような validation を掛けたとしよう。 class Entry < ActiveRecord::Base validates_presence_of :title validates_presence_of :body end これに対する入…

ユニットテストから link_to や url_for を使う方法

リンクや URL の HTML を生成してくれるヘルパメソッド link_to や url_for をユニットテストで使いたいことがあるかもしれない。これらは基本的にコントローラかビューのコンテキストで使うことが前提になっているから、ユニットテストではそのままでは使え…

池田信夫というお人

ITpro の池田信夫先生へのロングインタビューがなかなか面白い。 私は経済産業省が2001年に設立した経済産業研究所(RIETI)に3年在籍していました。RIETIの目的はまさに,こうした状況で霞が関をどう改革するかということでした。しかし客観的な政策評価を…

リクエストの消費時間内訳

Rails のログを見ると、各リクエストの記録の末尾に次のような行がある。 Completed in 1.08156 (0 reqs/sec) | Rendering: 0.25919 (23%) | DB: 0.78924 (72%) | 200 OK [http://foobar.com/entries/show/64343]今日は、これがどんな意味があるのか調べてみ…