2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ベトナム南部完全解放記念日

1975年4月30日に、北ベトナムの戦車がサイゴンにある南ベトナムの大統領府になだれ込み、北の勝利という形で、ベトナム戦争は終結した。その後この出来事はベトナムの外では「サイゴン陥落」、ベトナムでは「サイゴン解放」と呼ばれることになる。今日は4月3…

日僑という生き方

あーあ、言っちゃったよ、渡辺千賀さん。海外で勉強して働こう 1)日本はもう立ち直れないと思う。 だから、 2)海外で勉強してそのまま海外で働く道を真剣に考えてみて欲しい。 梅田望夫さんが、日本の現状に対して鋭い批判を行い、その結果、たびたびブ…

豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について

メキシコで始まった人から人へ伝染する豚インフルエンザ。メキシコ政府の公式発表は抑制が効いているが、BBC News の投書欄がなかなかすごいことになっていて驚いた。その中の一人の医師の投書を紹介する。 (2009年5月1日追記: この医師の投稿の信憑性につ…

ベトナムとチープ革命

朝食を食べるたびに「ベトナムの食は豊かだな〜」と痛感する。今朝は、ビーフシチューの中にビーフンを入れたような食べ物を食べたが、牛肉がたくさん入っている。それで13,000ドン(72円)。これくらいの値段だと、普通のベトナム人にとっても気楽に食べられ…

人工衛星とベトナム語

ご無沙汰しております。この一週間、日本ではいろんなことがあった。それについて感想を述べたい気もするものの、時間がないので、とりあえず放っておく。代わりに近況報告を簡単にしておく。いろいろ考えたが、当面、ベトナム語の学習に注力することにした…

BarCamp Hanoi 2009

いまベトナムの首都ハノイに来ている。サイゴンから飛行機で2時間。1000キロ以上離れているので、決して近くはないが、わざわざここまで来たのは、BarCamp Hanoi 2009という技術系のイベントに参加するためだ。一言でいうと、Rails 勉強会にそっくりの雰囲気…

Erlang プログラムのコンパイル・実行・リロード

再び Erlang について。cntt.tv のNgoc さんの記事。いつもお世話になります。 Dịch, chạy, và reload chương trình Erlang (Erlang プログラムのコンパイル・実行・リロード) の翻訳である。私は関数型言語は昔ちょっとだけ Haskell をかじっただけである。…

ベトナム語の親族名称の謎

ベトナム人は、家族関係をとても大切にする。そのため、親族名称が発達している。彼らにとって、父方か母方の親戚の区別は重要らしい。そのため父方には nội(漢字で「内]) 、母方には ngoại(漢字で「外」) をつけて区別する。たとえば、父方の祖父は ông nộ…

ベトナム人について

私は、ベトナム・ホーチミン市に来て約半年が経った。この半年はあっという間で、そんなに長くいたという感じがしない。この国にいて、特に何の抵抗も感じないからだろう。綿に水がしみこむように、自然にベトナムの事物が私の体の中に溶け込んできているよ…

マスメディアの終わり

TechCrunch が既存の(アメリカ)新聞業界を痛烈に皮肉っている。聞こえてくるあの泣き言は、新聞の死のあえぎGoogleに対して文句を言うのは止めろ、と。自分のところにトラフィックを回してほしいという下心を持ちつつ、Google を記事泥棒呼ばわりするのは…

MacBook + Mac OS = 夢のノートパソコン

ベトナム語の学習を兼ねて、cntt.tv からMacBook + Mac OS = chiếc laptop trong mơ (MacBook + Mac OS = 夢のノートパソコン)を訳してみた。開発者向けの Mac 入門だ。将来、Mac でベトナム語を使うときに参考になるかも。(私は Mac ユーザーじゃないので、…

Erlang によるウェブプログラミング

Erlang は「コンピュータにおいて汎用的な用途に使うことができる並列処理指向のプログラミング言語および実行環境である」(Wikipedia) 言語としては関数型言語で、軽量プロセスを扱うのが得意と聞いている。ベトナム語のウェブサイト cntt.tv よりLập trìn…

父の謎

いまのベトナム社会は、40年前の日本、つまり、ちょうど昭和40年前後の日本にそっくりだ。それは、ちょうど父が若かったころに当たる。当時、父は、若きモーレツ・サラリーマンで、昼も夜も働いていた。当然、家事や子育ては、母や同居していた祖父母に任せ…

魅力的な文章の書き方

文章を書いて、ブログに発表する。なるべく多くの人に読んでほしい。そこで魅力的な文章の書き方を考えてみた。 「広告コピーとは人を動かすため、モノを動かすためのコトバである」 魅力的な文章を考えるため、以下の名エントリを参照にした。人を惹きつけ…

それはミサイルじゃなくてロケットでは?

北朝鮮が4月8日までに、「何か」を打ち上げるという。 それに対する、報道各社の表現。 「人工衛星」名目で弾道ミサイルを発射(読売新聞) 「人工衛星」を搭載していると主張する長距離弾道ミサイルの発射(日経新聞) 「人工衛星」名目の弾道ミサイル発射…

日本がアジアで最初に近代化に成功した理由

アジアで暮らしていると、「日本人って頭いいよね」と言われることがときどきある。アジアで最初に近代化に成功し、欧米諸国に混じって、先進国の仲間入りしたことへの賛辞である。でも、私は「日本人って本当に頭いいのかな?」とこの手の話には違和感を覚…

メールアドレス・クラック

先日ベトナム人の友人 X 氏が Yahoo のメールアドレスをクラックされた。 メッセンジャー上でX 氏の友人を装った攻撃者が「自分のメールアドレスがいま使えない。至急、メールを送る用事があるので、あなたのメールアドレスを貸してほしい」と言ってくる。(…

単純な規則から複雑系へ

cntt.tv の Ngoc さんの文章をベトナム語の勉強をかねて翻訳してみる。 今日のお題は、めくるめく神秘の世界、複雑系についてだ。Từ qui luật đơn giản đến hệ thống phức tạp (単純な規則から複雑系へ)原文のほうには、美しい画像がふんだんに使われていた…

現状報告

諸事情により、ブログの更新が滞っております。実は、ベトナム語版ブログの方はマメに更新しているのですが、こちらは日本人の方は普通、読めないですよね〜(笑)。以下に現状を報告。 1. ベトナム語 ベトナムで仕事をする以上は、やはりベトナム語はきちん…