linux

softculture.com 失効!

うっかりしているうちに、我が社「株式会社ソフトカルチャー」の softculture.com のドメイン名が失効してしまったらしい。私はいままでずっと使えるねっとの VPS にソフトカルチャーのサイトをホストしてきた。今回、ドメインが失効し、なぜかサーバーに ssh…

mysql のインストール(続き)

PHP から MySQL のデータベースへの接続を試みた。結論から言うと、php5 では /etc/php5/apache2/php.ini で次のようにして extension=mysql.so というふうに mysql 拡張を有効にする必要があるようだ。でこんな感じで PHP から MySQL を利用できる。 (デー…

mysql のインストール

Debian etch で mysql 5 のインストール。Debian etch に MySQL 5 と設定ツールを導入するというエントリを参考にした。% sudo aptitude install mysql-server-5.0これで、MySQL 5.0.32 が導入された。うーむ、簡単。PHP と連動させるため、次のパッケージを…

apache2 + php5 のインストール

Debian etch で apache2 + php5 のインストールを行った。あっけにとられるほど簡単だった。基本的には、このエントリの通り。% sudo aptitude install php5とするだけ。これで、php5 だけでなく、 apache 2 もインストールしてくれるのだ。インストールする…

samba のインストールと設定

EeePC 1000H 上の仮想 Linux マシンへのソフトウェアのセットアップが続く。 今日は、samba のインストールと設定を試みた。sudo コマンドが入っていなかったため、aptitude sudo でインストールを行った。 /etc/sudoers を設定して、私が使う一般ユーザを s…

sshd のインストール

前回の[最小構成 Linux のインストール(EeePC 版)]ssh 関係のインストール自体は簡単。root として、$ aptitude install sshを実行すると、自動的に ssh のクライアントとサーバがインストールされる。問題は、この仮想 Linux マシンの IP アドレスのことで…

最小構成 Linux のインストール(EeePC 版)

自分がかつて書いたエントリ最小構成 Linux のインストールを参考にして、非常に小さい Debian をこの VMWare 上で走らせてみる。 まずは、Network install from a minimal CDのページから、"Official businesscard images for the stable release" の i386 …

CentOS 4.5 に Apache 2.2.6/Subversion 1.4.5/Trac 0.10.4 をインストール

趣旨 CentOS 4.5 に Apache 2.2.6/Subversion 1.4.5/Trac 0.10.4 を入れようとしてハマリまくったのでメモ。結論からいうと CentOS 4.x では yum で新しいパッケージが入れられないので、ソースコードからコンパイルするしかないようだ。さもサクッと入れら…

3分でできる GETA 2 インストール

カンタン・インストールのススメ GETA 第2版はもともと第3版よりインストールが簡単だ。普通に GETA 本家からソースコードを取得して INSTALL ファイルを読みながらインストールしてもいいのだが、こんな小さな問題もあり、知らないと微妙に時間がかかってし…

Linux ユーザーのための GETA 第3版インストール方法

汎用連想計算エンジン(GETA) は、大量のデータを高速に処理可能な高性能連想検索エンジンである。これを BSD 風のライセンスで自由に使わせてくれている国立情報学研究所は太っ腹なのだが、どうも私にはインストールが敷居が高いように感じられた。最近、最…

Debian sarge => etch のアップグレード

かなりビビッていたのだが、Debian GNU/Linux 4.0 ("etch") 以前のリリースからのアップグレードの方法の通りにしたらあっさりできてしまった。私の VMWare 上の Linux は X-Window を使わない小さいシステムだったから簡単だったのかも。ネットの情報を見る…

カーネルパッケージを間違って削除してしまったら・・・

Debian sarge (Linux 2.4.27) で、aptitude を使って、gcc を無理にアップグレードして、kernel を消してしまった。すると再起動すると、Linux が立ち上がらなくなってしまった。一瞬唖然としたが、結局バックアップから次のファイルを取得し、KNOPPIX CD か…

TestDisk を使ったパーティションの復活

私の使っている PC の VMWare 上 の Linux のディスク容量が残りわずかになったため、自分が以前書いた VMWare 上の Linux ディスクパーティションを拡大する というエントリを参考にしながら、パーティションの拡大を企てた。しかし、である。パーティショ…

Xterm-256Color の導入

忘れそうだからメモ。 vim は、プログラム開発環境としてはすばらしいが、デフォルトのシンタックスカラーが気に入らない。 PuTTY + screen の表示を 256 色にする方法 を参考にして、ターミナルの 256 色化に挑戦。このサイトの通りにすると、確かに256色化…

最小構成 Linux のインストール

VMWare Server に最小構成の Debian Linux をインストールしたので、メモする。 目的は、Rails 開発環境の構築。 (メモ書きなので、内容の正確さは保証しません。自己責任でどうぞ) http://www.jp.debian.org/CD/netinst/ から『「安定版 (stable)」リリース…