「書評人ラジオ」第6回臨時増刊号は語学学習サイト Lang-8 の@yang8 さん
評者(レビュア)の魅力を伝える書評サイト・書評人によるユーストリーム放送「書評人ラジオ」。毎回いろんなゲストをお招きして人となりやお気に入りの本の話に迫ります。放送は毎週木曜日20時から1時間です(ただし12月15日(木)はお休みをいただきます)。リスナーのみなさんには Twitter や Facebook からリアルタイムに放送に参加していただけます。
12/13の第6回の出演ゲストは、語学学習サイトの Lang-8 CEO の Yang Yang(@yang8) さんです。
Lang-8 は、語学学習者が自分の文章を投稿し、ネイティブスピーカーに添削してもらうサービス。面白いのは添削するネイティブスピーカーもまた他の言語を学ぶ学習者であるという点だ。ランゲージエクスチェンジで、会話の代わりに作文を添削しあうと考えればわかりやすい。
Yang Yang さんは、中国生まれ。4歳のとき日本に渡り、以後日本に住み続ける。「中国人なのに中国語ができない」自分に違和感を感じ、中国語を学ぶため、中国・上海に語学留学。そこで、練習のため中国語で日記を書き続け、中国人の友人に添削してもらうという体験をする。それが Lang-8 の原点となる。
Lang-8 がスタートしたのは、2006年。発足当時は、外国人ユーザーを増やしたいという思いから、日本での宣伝を積極的にやっていなかった。だが、2008年に、Lang-8 を紹介した記事がはてなブックマークのホットエントリー入りしたことをきっかけに、日本でも広く知られるように。2009年には、ベンチャー企業向けの賞を立て続けに受賞し、人気がブレイク。現在はユーザー数33万人を数え、さらなる発展を目指す。
Yang Yang さんは、大きな社会的意義をもち、多くの人たちに称賛される成功したウェブサービスを持つ方にもかかわらず、実に謙虚で、物腰柔らかく、穏やかに話す紳士である。だが、静かな語り口のうちに、よりよいサービスを作りたいという強い情熱が見て取れる。詳しくは録音を聞いてみてください!
Yang Yangさんおすすめの本
- 作者: デールカーネギー,ドロシーカーネギー,神島康,D・カーネギー
- 出版社/メーカー: 創元社
- 発売日: 2000/10/01
- メディア: 単行本
- 購入: 6人 クリック: 16回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
Yang Yang さんが、仕事で行き詰まりを感じたり、落ち込んだりするときに、手に取る本。カーネギーが成功者から収集し、また自分自身を発した珠玉の名言たちが、明日を力強く生きる勇気を与えてくれる。この本を愛するあまり、クリスマスプレゼントとして贈ってしまい、彼女の不興を買ってしまうというほほえましい(?)エピソードも。
話題に上った本
- 作者: Hiroyuki Hal Shibata
- 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
- 発売日: 2010/09/15
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 9人 クリック: 453回
- この商品を含むブログ (42件) を見る
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
- 作者: 森沢洋介
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2006/10/25
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 80人 クリック: 383回
- この商品を含むブログ (176件) を見る