2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ちょっと釣りっぽいタイトルだが、内容は真面目。 シリコンバレーの「核の冬」(池田信夫 blog)より。 資本主義の条件は持続的に利潤を生み出すことだが、その基盤となっている市場メカニズムは利潤を食いつぶす。マルクスもいったように、「商品経済は偉大…
学校の宿題として、毎日、ベトナム語のエッセイを書かなければならないので、それをブログエントリにすることにしました。ベトナム語版ブログ(blog tiếng Việt)ベトナムでは、ほとんどの人が Yahoo を使っています。私もそれに習って Yahoo でブログを書くこ…
昨晩、夜十時半ころホテルに戻ると、ホテルの前で、若い従業員の一人が私にやたらにベトナム語で話しかけてくる。よく聞くと、ビールの名前を連呼している。どうやら、一緒にビールを飲もうということらしい。このホテルは、サイゴン中心部の1区でもやや奥ま…
昨晩は、ノルウェー人 Rubyist と会った。名前は Vidar。20代後半で、北欧人らしく身長は190センチ近い長身の男である。現在、Eldoy Softwareという屋号のもと、フリーランサーとして活動している。Vidar は、ノルウェーでは変り者扱いされていたらしい。ベ…
最近、たびたび登場しているベトナム人 Rubyist の Ngoc さんだが、実は昨日、サイゴン市内でお会いした。いまは春休みということで日本からたまたまベトナムに戻ってきているとのことだ。なんともラッキーである。彼は、ベトナム人らしく物静かでやさしげな…
ベトナム人 Rubyist の第一人者である Đào Thanh Ngọc さんがなぜ OpenKH という CMS を作る決意をしたか、その理念について説明している記事が、インターネットコミュニティに適合するモデルは何か?です。とても格調高い記事で、面白くて一気に日本語に訳…
最近ちきりんが熱い。クールな物言いが魅力的だったちきりんが、その抑制をかなぐり捨てて、最近、いまの日本の問題の本質をえぐるようなエントリを連発している。さすがにこのままじゃやばいよ、おちゃらけてる場合じゃないと、とちきりんも思うようになっ…
ベトナムの Ruby コミュニティというエントリで、cntt.tv というサイトを紹介した。このサイトが、事実上、ベトナム人による唯一の Ruby コミュニティになっている。日本に住むベトナム人の Đào Thanh Ngọc さんによって運営が行われている。このサイトは Op…
昨日、ベトナム人の友人と話していて「あれ?」と思うことがあった。彼いわく、ベトナムでは、恋人同士がレストランで食事をしたら、男がかならず払わなければならないそうだ。まあ、そこまではいい。しかし彼は続けて、普通の男女の友人同士が食事をしても…
サイゴンの中心は、1区である。そこから南に約5キロ。7区に新しく開発中の副都心がある。その名も Phú Mỹ Hưng(フー・ミー・フン)。ここは、新しい住宅地やオフィスビルが非常に広い範囲に広がっている。東京でいえば、ちょうどお台場みたいなところだと…
Gigazine によるホリエモン取材記事新聞やテレビが絶対に書かない「ホリエモン」こと「堀江貴文」の真実〜ロングインタビュー前編〜がすごいことになっている。最近は日本発のニュースといえば、生ぬるい記事が多いのだが、このインタービューには久しぶりに…
と、ちょっと釣りっぽいタイトルを付けてみた。でも本当に便利なんだってば。どちらもベトナム人向けのサイトで、すべてベトナム語のため、初心者には発見しづらいだろう。 1. 辞書サイト BaamB 充実した辞書サイトである。英越・越英・仏越・越仏の各辞書の…
ベトナム情報工学コミュニティ blikiを主催する Dao Thanh Ngoc さんからメールの返事が届いた。英語で書いてメールを送ったのに、流暢な日本語で返事が返ってきたのには驚いた。彼は、筑波大学の修士課程に在籍しているようだ。非常に親切に質問に答えてい…
社長ブログなんだから、景気のいいことだけを書けよ、という説もあるが、私はなるべくネガティブなことも包み隠さずに話すつもりなので、許されたし。ネットでベトナムの Ruby コミュニティについて調べているものの、なかなかパッとしない。唯一の頼みの綱…