2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

日本のソフトウェア技術者は多すぎる

顧客とプログラマ以外の中間層を排除すると 経済産業省「特定サービス産業動態統計調査」の2007年3月分(確報)によれば、日本の情報サービス業の売り上げは年間約11兆円、常用従業者数は約31万人(うち技術系23万人)だそうである。統計というものは常に掘り…

よいブログの書き方

「ソフトウェアの仕様書は料理のレシピに似ている」の著者による、よいブログの書き方。 1.とにかく分かりやすく書くこと 2.難しい言葉の使用をできるだけ避けること 3.何を伝えたいのかはっきりと意識して書くこと 4.伝えたいことをできるだけ一つ…

革命的ソフトウェアエンジニア宣言

私は、もともと好き嫌いが多いほうである。物事を白黒付けたがるほうである。和の精神という美名のもとで行われるあいまいさが嫌いである。ブログで読者を獲得するにはネガティブなことは言わないほうがいい、という定石に従って、あまりネガティブなことは…

ハワイが教えてくれたこと

ハワイから帰ってきた。一週間仕事を離れることで、鳥瞰的な視点を持つことができた。いくつかのことがはっきりした。 日本という国にどこか絶望しており、完全には心を許してはいないこと。 単なる IT 技術職にはうんざりしていること。 お金を稼ぐためには…

ふつうの Haskell プログラミング

「Rubyソースコード完全解説」の青木峰郎氏による Haskell 入門の決定版。本当にわかりやすい。「Haskell はとにかく難しい」という神話を打破するために書かれたと言ってもよい。構成が非常に工夫されていて、既知の内容から未知の内容に無理なく進んでいけ…

ビジネスとITが完全に融合する日

以下の二つのエントリは非常に奇妙な符合を見せていて、思わず背筋がゾクゾクした。情報サービス産業に明日がなくても構わない ディフェンシブな開発 〜 SIビジネスの致命的欠陥両者に共通するのは、「IT システムを作る人と使う人が別々だとうまくいかない…

I Have a Dream

かつて Martin Luther King, Jr はそう言った。でも自分の夢を公にするのは、なんだか恥ずかしい。きっとその夢に対してツッコミを入れられることを恐れるからだろう。私には夢がある。最近、それが何なのかおぼろげにわかってきた。私は、生産性の高いソフ…

file_column の validation で日本語のメッセージを使えるようにする。

趣旨 ファイルアップロードを劇的に楽にするおなじみ file_column プラグイン。作者の Sebastian Kanthak さんは、現在 Google にお勤めの凄腕ハッカー。写真を見る限りは、なかなかのイケメンである。(日本のハッカーで誰が一番イケメンかなあ) それはさ…

日本の IT ビジネスを巡る素朴な疑問

今年に入ってから、私はウェブに関する基礎技術について、PHP や Ruby on Rails を通して学んできた。いくつかのプロジェクトを通じて、なまっていた技術者としての腕も再びよみがえってきた。頭は1999年に日本を一度去ったときの技術レベルからようやく2005…

ActiveRecord の Association と格闘

ActiveRecord のアソシエーションがらみで現在格闘中である。 assciations.rb reflection.rb associations/*.rb を読んでみた。それでもすっぽり頭にコードが入ってこない。確かにいろんなことをやっているから、どうしてもコードが難しくなってしまうのはわ…

Multiparameter Assignment を理解する

趣旨 仕事で validates_multiparameter_assignments プラグインを使う機会があったので、Multiparameter Assignment の動作原理を理解したい。このプラグインは、2007/2/31 みたいな日付データを検証エラーにしたいという意図から作られている。Multiparamet…

Fizz-Buzz 問題

Fizz-Buzz 問題というのがちょっとまえネットで流行っていたらしい。どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか?問題はこうだ。 1から100までの数をプリントするプログラムを書け。ただし3の倍数のときは数の代わりに「Fizz」と、5の倍数のときは「Bu…

あなたは絶対!運がいい

浅見帆帆子著「あなたは絶対!運がいい」を読んだ。彼女が24歳のときの作品であるそうだ。彼女は次のように述べている。 自分の身の回りで起こることのすべては自分が招き寄せたものだ。 自分自身をプラスのエネルギーで満たすこと。それは、プラスのことを…

VMWare 上の Linux ディスクパーティションを拡大する

趣旨 私の場合、 ホストOS: Windows XP ゲストOS: Debian Linux という形で VMWare を運用している。手狭になった Linux のパーティションを拡大したい。これは次の 2 ステップで達成できる。 仮想ディスク (*.vmdk) の拡大 Linux パーティションの拡大 つま…

Subversion について学ぶ

SVN

趣旨 バージョン管理システム Subversion について、いままで知らなかったことのまとめ。 種本は、Mike Mason「Subversion 実践入門」。 svn propset/propedit/proplist/propget でプロパティの操作(p72) SVN の対象するオブジェクトは、ファイルだけでなく…

ログにタイムスタンプを追加する

Rails のログ(development.log / test.log / production.log) は使いやすいが、なぜかログにタイムスタンプが吐き出されない。どうしてだろうと、つらつらと Rails のソースコードを眺めてみた。やはり ActiveSupport の clean_logger.rb でわざわざ時刻もな…

distance_of_time_in_words 日本語化

趣旨 Rails には2つの時点の間隔を概数で報告してくれる distance_of_time_in_words というメソッドがある。Rails らしいオシャレなメソッドなのだが、これを日本語化してみた。先日公開した DateHelperJa プラグインに追加する形で公開する。 % script/cons…

ActiveForm のエラーメッセージを日本語化

趣旨 任意のクラスに対して ActiveRecord 風の validation が掛けられるようになる ActiveForm plugin。便利だが、一つの問題は、としたとき、エラーメッセージの前半部が「priceは不正な値です」みたいになってしまってかっこ悪い。ActiveHeart の set_fiel…